守山ロータリークラブ
会員ログイン
トップページ
ごあいさつ
クラブ紹介
会員一覧・週報
活動報告
年間活動予定
Googleカレンダー
例会変更案内
活動報告
2017/10/01
■環境フェア2017 開催
10月1日(日)、守山市環境センターにて、守山環境フェア2017が開催されました。
守山ロータリークラブは、「ポリオ撲滅への戦い」をテーマに、エコキャップの回収を行いました。
今年で6年目の参加で、市民の方にも周知され、70kg(30,100個、CO2削減:220500g)のエコキャップを回収しました。
エコキャップはリサイクル業者に買い取って頂き、販売代金をロータリー財団のポリオ撲滅活動に寄付しています。
ロータリークラブは、ポリオ(小児まひ)を世界からなくすことを目標として活動してきました。30年以上にわたるロータリー会員の懸命な取り組みによって、実現まであと少しのところまで来ています。世界中のロータリアンが、ポリオ撲滅に向けて活動を続けています。
2017/09/16
■インターシティーミーティング 開催
IM(インターシティーミーティング)第1組(滋賀)が、五個荘能登川RCをホストに、能登川コミュニティーセンターで開催されました。
午前中に行われた新会員セミナーには、5名が参加、午後からの本会議には22名、そして守山で行われた懇親会には20名と、多くの会員が参加しました。
当日は、あいにくの雨模様でしたが、近江商人をテーマにした基調講演では、「近江商人の活動とマネジメント思想」を、東京大学東洋文化研究所 安冨 歩教授からお聞きし、パネルディスカッションでは「今 近江商人に学ぶ」をテーマに、議論が繰り広げられました。
その後、守山にて懇親会を開催、会員の交流を深めました。
51~
...
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
...
~80
<前
|
/103ページ
|
次>